🤖Have you ever tried Chat.M5Stack.com before asking??😎
    M5Stack Community
    • Categories
    • Recent
    • Tags
    • Popular
    • Users
    • Groups
    • Search
    • Register
    • Login

    HelloWorldでコンパイルエラー!!

    日本語フォーラム
    2
    4
    2.3k
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • Y
      Yuji Takeda
      last edited by

      プログラミング初学習者です。ArduinoIDEやC/C++でプログラム学習しています。ハードウェアとしてM5Stack Basicを購入しています。最近、使用するPCのOS更新などがあったので、確認の意味でM5StackBasicのサンプルスケッチをコンパイルしました。サンプルスケッチは”HalloWorld.ino"です。
      コンパイルエラーが出たのですが、この問題解消は初学者の私には手におえません。
      どなたか、どうか、この問題が解消するご教示をいただけないでしょうか?
      使用している環境は次の通りです。

      1. PC : MacBook Pro16(2019)Intel Core i9, RAM 16GB
      2. OS :mac OS 14.1.1 Sonoma
      3. ArduinoIDE Ver.2.3.1
      4. Library M5Stack by M5Stack : Ver.0.4.6

      下記エラー記述は末尾の抜粋です。
      サンプルスケッチ:”HelloWorld.ino"
      エラー内容:エラーは次の通りですが、大量のメッセージでした。
      ・・・・/libraries/M5Stack/src/utility/quaternionFilters 2.cpp:272: first defined here
      collect2: error: ld returned 1 exit status

      exit status 1

      Compilation error: exit status 1
      ちなみに、Windows11(23H2)、ArduinoIDE Ver.2.3.0 / Library :M5Stack by M5Stack(V.0.4.6)の環境でサンプルスケッチ”HelloWorld.ino"を評価しましたが、エラーが出ます。
      ”HelloWorld”くらいのコードを処理できないと、他のコードの信頼性は全く無いので、どうしたらよいでしょうか?教えてください。
      Yuji Takeda

      teastainT 1 Reply Last reply Reply Quote 0
      • teastainT
        teastain @Yuji Takeda
        last edited by teastain

        武田さん:問題は簡単です! Arduino ファイル システムでは、ファイル名にスペースを使用できません。 quaternionFilters 2.cpp の「filters」と「2」の間にはスペースがあります。ファイルと、名前にスペースが含まれるその他のファイルを削除する必要があります。 M5Stack ライブラリ全体を削除し、Arduino のライブラリ更新ツールを使用して再インストールすることをお勧めします。 -テリー

        Cheers, Terry!

        100% M5Stack addict with several drawers full of product!

        1 Reply Last reply Reply Quote 0
        • Y
          Yuji Takeda
          last edited by

          テリーさん、ご教示ありがとうございました。ArduinoライブラリーからM5Stackライブラリをすべて削除し、MacBookを再起動。Arduinoライブラリー管理から[m5stack by m5stack] Ver.0.4.6を再インストールすることで、問題は解消しました。問題が起きていたときは、サンプルスケッチから”HelloWold"を選択起動すると、ArduinoIDEが警告していました。このファイル名は使えないという意味です。具体的にファイル名にスペースがあるからとの指摘はありませんでしたが、【HelloWold 2.ino】と数字2の前に一つのスペースが有ったので、【HelloWorld2.ino]と変更したところ、スケッチとしてArduinoIDEはオープンしました。しかし、コンパイルするとエラーが起こり、その文字数は10万文字以上ありました。その末尾の一部だけを掲載しました。他のESP32‐DevkitCなどスケッチはコンパイルに問題がありませんでしたので、M5Stackだけの問題らしいとは考えていました。ともかくも、今後、M5Stackを使う予定があるので、問題が解消して安堵しております。テリーさん、ありがとうございました。感謝です。 Yuji 拝

          teastainT 1 Reply Last reply Reply Quote 1
          • teastainT
            teastain @Yuji Takeda
            last edited by teastain

            Yuji-san。朗報です!お役に立ててとてもうれしいです。 「M5Stack」を頑張ってください!
            -テリー

            Cheers, Terry!

            100% M5Stack addict with several drawers full of product!

            1 Reply Last reply Reply Quote 0
            • First post
              Last post